STAFF
STAFF
コンサルタント
キノセ トモヒト
2007年慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了、2019年デジタルハリウッド大学院デジタルコンテンツ研究科修了 2005年に開発会社である株式会社エクストーンの前身となる企業を創業し、ニコニコ動画の運営母体である株式会社ニワンゴの創業を経て現職。ハイズの病院経営コンサルティングにおいては「ITに弱い病院の助けになりたい」という考えのもと病院インフラの更改を担当。現代の技術の恩恵が得られない医療現場に対して、コンピューティングの視点から業務のスマート化を推進。慶應義塾大学総合政策学部卒業後に当時2ちゃんねるの管理人の西村博之と、ドワンゴの会長の川上量生とともに株式会社ニワンゴを創業。事業アイデアの実現担当として企画からコーディングまでを行う。
ニコニコ動画がヒットした後はデジタルヘルスに興味を持ち、医療現場の課題解決を狙うヘルスケアハッカソンの運営、大腸癌等の知識普及を目的としたスマホゲーム「うんコレ」の開発を行う。デジタルハリウッド大学大学院メディアサイエンス研究所の研究員として医療者に向けた3DCG・ゲーム・映像・メディアアート等のクリエイティブ表現を用いた医療啓発ツールの研究開発に従事。第29回日本緑内障学会 優秀学術展示賞受賞、経済産業省ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2019 アイデア部門優秀賞受賞。